みずもれ検太郎(簡易型漏水検知器ブザー)
みずもれ検太郎(簡易型漏水検知器ブザー)カタログ


マンションでは、床下配管の漏水など、思わぬ水の流出事故によって、
内装材や家具、ひどい場合には下階の住戸にまで大きな被害を及ぼすことがあります。
簡易型漏水検知ブザー「みずもれ検太郎」は、いつどこで発生するのかわからない
このような漏水などの事故を初期の段階で発見し、被害を最小限に食い止めます。
ご入居者に漏水のお知らせを行います。



もし簡易型漏水検知ブザーが鳴ったら!
設置場所(床下)近くで「ピー!」という音が聞こえたら・・・
-
-
- すぐに、床下点検口を開けてスラブ上の状況を確認して下さい。
- 大至急、管理会社に連絡してください。
- 水が溜まっていたら、以下の緊急処置を行って下さい。
■ 水道メーター横の給水バルブを閉めてください。
■ 洗濯機、流し、浴室などの排水は一次、お止め下さい。 - ブザーが鳴っていても水が溜まっていないことが確認されたら、誤作動の場合が考えられます。
本体のブザー停止スイッチを押していただき、確認の為に管理会社に必ずご連絡ください。 - 継続使用される場合には、ご入居者ご自身に電池交換していただくことが必要です。
-

主な仕様
- ボタン型電池使用
- 電池寿命1年以上
- ブザー鳴動時間 約12時間(15~20秒間隔)
- ブザー停止スイッチ付
- 本体寸法:45mm×30mm×25mm
- 特許取得済
販売元:ユーシン株式会社 TEL:045(935)5599 FAX:045(934)1160
製造元:伸和電子工業株式会社
製造元:伸和電子工業株式会社
ダウンロード
漏水検知器取扱説明書(施工者用)
みずもれ検太郎(簡易型漏水検知器ブザー)についての取扱説明書は
以下ボタンよりダウンロードできます。
みずもれ検太郎 見積依頼フォーム
みずもれ検太郎のお見積もりをご希望の方は
下記ボタンから見積フォームへご入力をお願いいたします。
みずもれ検太郎 注文書
みずもれ検太郎をご希望の方は、注文フォームへご入力をお願いします。
みずもれ検太郎に関するよくある質問
販売個数について
見積がほしい
送料・振込手数料は?
購入方法は?
注文から発送について (在庫がある場合)
大きさは?
型式(品番)はあるか?
保証・保証書は?
承認図・図面・仕様書等は?
仕様は?
ブザーが鳴っている時間は?
ブザーの音の大きさは?
商品が鳴らない
水漏れしていないのに鳴る
ブザーだけが水に濡れても鳴るのか?